いよいよ22日が迫ってまいりました。
練習に行けるのは今日が最後ということでまたもや朝練。
秘密兵器『凧糸』使用でのアイアン練習。
だ~いぶコツをつかんできた!様な気がする・・・・
凧糸が前に飛ぶことはほとんどなく、だからといって
トップやハーフトップの数も減ってきた!
うむ、いいことだw
やっぱり基本の最後までボールを見る=ヘッドアップしない。
ダウンブローの前提条件である左足体重を意識した、
体重移動。
そして、ボール前方のターフを取るイメージでの打ち込み。
以上を意識するとだいぶ球が変わってきました。
ただ天気が最悪の予報><
気温も低そうだし、雨マークj-j
小降り程度ならいいんだけど、ゴルフ用のカッパみたいなの
持ってないし、とりあえず今は祈るだけ。。。
話は変わって、しばらく眠り気味だったバイクを動かそうと。
明日の夜、バイクで出かけるんですが、しばらく動かしてないので
バッテリーが心配で動かしてみることに。
プルっ プルルルルr プシュ
はい。バッテリー上がってました><
まぁ、前日に確認しといてよかったといえばよかったけど
さぁ、押し掛けの始まりです。
自宅前に適度な坂があるので、坂の頂上まで押して行き
くだりを利用してダッシュでクラッチをつなぐ。
しかし、なかなかうまくいきません;;
3速でやると押してるときに軽いので3速でやってるんだけど
もう一息ってとこでエンジンがかからない><
そのうちたまたまお隣さんが帰宅して、押し掛けをしてる
僕に見かねてブースターケーブルを貸してくれました!
そしたら一発でエンジン始動。
本当に感謝です。
今の家買ってからもう4年半くらいになるのかな?
やっぱり一番よかったのは、お隣さん(2件あるのですが)に
恵まれたことかなぁ!
いくら素敵な家に住んでても、隣が騒音おばさんとかじゃ
全く意味ないしね!
うちもブースターケーブル用意しなきゃと思った冬の昼でしたw
にほんブログ村
にほんブログ村PR
コメント