久々の土日休みだったので、家族でラーメン博物館に行ってきました。
http://www.raumen.co.jp/home/
子供が出来る前に、一度だけ行ったことがあったんですが、
久々に行ってきました。
中の雰囲気は相変わらずの昭和30年代?な感じなのです。

天井は、夕焼け空になっております。

2階から1階を眺めた様子。
ここで何から食べるかを話し合って、オープンしたての
『札幌 ラーメンの駅』 という店にします。
10時30分オープンで11時過ぎには行ったんですが、
もう行列ができてます。
他のお店はすぐ食べられそうな感じだったけど、ここだけは
待たされる。
15分くらい待ってようやく店の中へ。
ラーメン博物館では、普通サイズのラーメンと、
ラーメン店をはしご出来るように、『ミニラーメン』という
お試しサイズのラーメンがあります。
以前来たときは、ミニラーメンの存在をしらなくて、
1軒しか食べれなかったのです。
今回ははしごするつもりなのでミニラーメンを注文。
出てきたのが、これです。

おなか減ってて、写真撮るの忘れてましたw
3口くらい食べちゃってます><
結論から言うと、3軒回って、ここが1番おいしかったです!
見て分かるように、かなり油も入ってて、こってりなんですが、
スープも全部飲んじゃいそうな勢いでした。
ただ、1軒目だったので、セーブしたって感じ。
今までで最高の味噌ラーメンでした。
次は、和歌山ラーメン 『井出家』

スープは、とんこしょうゆ。だったので速攻決めてました。
がしかし、、、ごめんなさい。
家族全員の口に合いませんでした・・・・
嫁と娘は残しちゃったし・・
何が合わないか説明できないんですが、なんか違うって感じ。
2軒目で失敗してしまったので、3軒目は無難なとこに。
あの 『支那そばや』 です。
何年か前に TOKIOのやってたガチンコって番組で
よく切れてた、佐野実さんのお店です。
ここは前回食べてて、おいしかったのでここにしました。

あっさり系のしょうゆラーメンでした。
ここには全部で8軒のラーメン屋があるんですが、
純粋なとんこつラーメンを今回は食べれませんでした。
なので、次回はとんこつを狙って行きたいと思います!
でも、1軒目の味噌ラーメンも食べちゃうだろうなぁ・・・・
おまけ 娘に撮ってもらいました@^-^@

PR