忍者ブログ

カテゴリー:ゲーム

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


武芸 空2開通
インして掲示板見ると合戦はインターバルでした。
徒党を検索してみると、偶然にも空1天 武芸を
募集してるじゃありませんか!
速攻、声かけて混ぜてもらいました。
この徒党はその前に普通の狩りをしていたらしく
途中のNはいない模様。
天の周りのNはやってないらしく、移動の際
天の周りにNが3体もいることもあったりして
地獄絵図w
グラは好きなんだけど(もっと巨乳でもいい)
いやらしい技いっぱいの天之狭霧神。
構成は
刀鍛冶 武士 術忍 雅楽 医術 召還 はち(武芸)
1が国よりも全体反射結界はる頻度が低い感じでした。
生命低くて、攻撃痛く、気合い削りのある2から落とす戦法。
召還さんは、サポ気味でたまに百鬼夜行って感じで
実質回復2の安定構成。

基本的に、怒りは使ったけど、滅魂にこだわらず
2を4連で落として、怒りが貯まったとこで、7に烈震
これで、@5

次に3を落とす。ある程度貯まった怒りを放出。
術忍さんは、5の巫女に沈黙維持&減殺
6も妖怪波という怖い技能があるので沈黙する方向で
1の結界は、早めに破ってもらって
1の準備には乾坤一擲。

なんか、モーションださいなw ビョーんって感じで・・・・
そして、やっかいな6を落として
続いて、巫女も落とす。

残すのは4のみ。
じっくり削って、ついに

2戦目で、天之狭霧神 倒せました。
時間もまだ早かったので、そのまま大蛇へ
武士さんと術忍さっが抜けたので、補充。

相変わらず、でかいぜ・・・

こいつは、かなり苦戦したなぁ
5体なんだけど、1の攻撃力が半端ないし、
5の修験者が裏鬼門&黒呪の霧といやらしい。
武芸の開幕は、5m>kp
術忍が、減殺>5t
開幕のみねをスカした直後に黒呪の霧とか・・・・
2が準備無しの術連打してくるし・・
やっぱり神通の方が有利だな。
太古の呪いってのを1が使ってくるんだけど
どんどん生命減っていくしね。
5戦くらいしてなかなか勝てない中、
時間的にラストの挑戦。
開幕を安定して乗り切ると、徐々にこちらのペースに。
そして

とどめのバーと思いきや、後ろの式神が準備バー
すなわち反撃@^-^@
これは、仕様なのか?そうなのか!
なんとか無事に撃破出来ました!

この直後、10時間規制のため大坂城前に飛ばされる
徒党員たちw
全く予期してなかったのでびっくり。
天と、蛇で4時間くらいだったから
その前に6時間も狩りしてたのかよ、他の人たちはw
そんなこんなで空2開通しました。
でも、はちの攻撃力で空2行って迷惑にならないだろうか。
それが心配だな・・・
PR

国之狭霧神 リベンジ
前回イワされた?w空1国にリベンジしてきました。
国やるのも久しぶりでいまいち感が鈍ってましたが
あれだけ負かされてようやく思い出しました。
前回は、いろいろな構成で挑戦したのですが
全く勝てる気配すらなく・・・・
今回は事前にメール送れる人に送って
挑戦してきました。
構成は
刀 忍法(知力) 術忍(知力) 雅楽 神通 武芸 武士
手前の雑魚3体倒していざリベンジ!
最初は1の準備に乾坤当てて、1から倒す予定だったのですが
全体反射結界やらでなかなか倒すことが出来ませんでした。
そこで作戦変更。
忍法は開幕1y>kpから5t、6t粘着
術忍は、開幕減殺>2t タゲにy
武士は、要人守護と英明4いれて一所から
(英明4入れることで、2が開幕殴りじゃなく、kpするので)
雅楽は、開幕子守から詠唱 不変を挟みつつ
神通は、全体生命付与>詠唱貰って、鍛冶治療
刀鍛冶は、怒りから極み>2挑発
武芸は1の術見て、術なら乾坤。違ったらkp
こんな感じかな。各職の動きは。
倒す順番は 2>3>4>1>7>5>6
武士で要人挟みつつ雅楽の不変と減殺を維持
なんかいろいろきつかったけど
なんとか撃破出来ました!
SS無いのは、バーとにらめっこ&2垢だったので
撮る暇なくて・・・w
次の天之狭霧神は、もっとだるいなぁ
死に抜けインができないしさ・・・
争覇の前には空2到達しときたいなぁ・・・
やっぱ、しんどいよ、こいつq

野良の醍醐味
久しぶりの更新です。こんにちは。
1月に飛ばしすぎたつけがきた感じですね。
俺の場合、徒党を作る際は、基本的に野良で募集をかけます。
痴人達のインする時間帯があえば、拉致して
いくのですが、自分自身もインする時間に制約もあるし
毎回痴人たちと同じ時間帯にインすることが
難しい状態なので。。。
基本的に党首をしてます。
理由は、自分の好きな構成でいけるのと
武士の2垢で狩りにいけること。
そして最大の理由が
武器熟練を入れることが出来る!@^-^@
武芸のスロットが8 武士のスロットが10
武士に陣形2個持たせてkpもやらせる。
これでこっそり武芸に武器熟練を入れてますw
現在のメイン狩り場は、空1なのですが
ボス募集があれば、お手伝いとか積極的に参加してます。
あとは痴人のクエとかね
大体、野良で募集をかけるといろんな人に出会えます。
通常の狩りにしろ、ボスやクエの際にもね。
野良の方でも、とても動きのいい方、準備のいい方
攻撃力の高い方も出会えます。
武芸さんだったら、空1の敵ほとんど一撃とか、
忍者さんだったら、タイミングのいいkpや破り、術止め。
神職さんは、万均丹まで用意して与生気をしてくれる方など。
動きのいい方と徒党を組むとやはり効率はいいのですが
ただ、それだけなんですよね。
やっぱり、少し変わった方と組むのが俺は好きです。
ちょこっと例を挙げてみますね。
獏戦で生命2200の鎧鍛冶さん。
イカ戦で極みを放棄する鎧鍛冶さん。
気合い韻切れても延々と光矢打つ神典さん。
開幕、完全治療をお願いしても攻撃呪霧から入る薬師さん。
ログを全く見てくれない忍者さん。
数例上げただけでもいろいろいますねw
ただ、俺はそういう方と組むことになっても
全く不満もないし、いらいらもしないです。
むしろ、わくわくしちゃうんですよね。
予想外の行動を取ってくれるのが楽しみというか・・・
こういう人と出会えるから、野良はやめられない!
固定持ってる人とか、一時期うらやましく思ったことも歩けど
いろんな刺激がある野良のほうがやっぱり楽しいな
それで仲良くなった人とかもいるので
これからも、新しい出会いに期待していこう。
はまると、癖になるよ!野良徒党w
涙・雫取り付けメモ
最近、雫をドロップで、涙をモバイルでゲットしました。
ここら辺で、今までの実績のメモ書き

涙 11>24
涙 11>15
涙 11>15
涙 11>23
涙 11>12

雫 12>23
雫 12>19

なんと伸びの悪い。。。
挑戦 空1国

偶然検索してたら空1国の募集が。
行って来ました。
構成は
刀 軍学 雅楽 神通 暗殺 武芸×2

1の準備に乾坤当てて、1から落とす戦法らしい。

そして結果は

5回ほど挑戦するも無残に敗北w
また今度行こうっと・・・


遂に到達!
年明けから更新頻度が高いデスネ。
こんばんは。
先日のことです。
インしたらお手洗いカブキが馬>イカ希望してるのを発見。
と、同時に気になる勧誘希望を見つけました。
『祝獏23連敗/僧兵』
むむ。心の中でうずくものが・・・
べるべるの馬>イカは後日手伝うことにして
べるに対話を送る。
俺 『すごい気になる人が検索で引っかかる!』
べる 『なになに?』
俺 『獏23連敗中の僧兵がいるよ!』
俺 『その人誘って獏いこうぜ!』
ベルには悪いと思いながら、その僧兵さんを
なんとか獏に勝たしてあげたい欲求にかられ
徒党を作ることに@^-^@
べるに、かぼちゃ巫女とチュドキュン出してもらって
俺が、武芸と武士(お決まり
その僧兵さん誘って、5人
野良で鍛冶をげとー
@乳力忍者探してたんだけど一向に対話がこない・・・
破りないときついしなぁと思ってたら
密教さんが希望出してたのでゲトー
破界あるし、孔雀あるし!
その前にちゅどくにむねぞーさんから対話があったらしい。
はちのことくるとんってばれてるみたいだ・・・
はっちばれてるから、なんかで検索したのかね。。。
オソロシヤー
ってことで獏です。構成は
鎧 武士 武芸 医術 神典 密教 僧兵(主役)
6の黒呪の霧を沈黙役がいないのでどう防ぐか。
これがこの徒党の最大のテーマ。
1戦目は、僧兵さんが6に大喝決めるも
2ターン目に黒呪きて崩れました。
2戦目は、6に気合撃いくも再び黒呪で壊滅。
3戦目。念入りに打ち合わせして6の裏に極み入れるのと
6は開幕大喝>金剛力>気合撃で気合いを削り
黒呪を防ぐ戦法。
1回黒呪きたけどなんとか耐えて
勝利!うれしかったなぁ。
3戦とも一番最初に死ぬのは、はちでしたw

後日、いつものように空狩りハァハァ
そして

ついにlv60到達。
あとは潜在稼ぎにチェンジだなぁ。
空狩りはまだまだ続くのでした・・・・

黄泉クエぶっこ抜き!
夜勤明けでおはようございます。
先日PCが壊れてインできなかった
ハゲカミシュがインしてました。
どこかいく?って聞いたら、速攻『うん』との返事。
武芸で糸巻き柄をせっせと作っていたので
ハゲカミシュに黒雷行きの党員を集めてもらうようお願い
チュドキュンもインしてたので拉致。
沙羅ちゃんもゲト。
あとは野良の方で構成は、鎧 武士 暗殺 術忍 雅楽 医術 武芸
黒雷までの移動も絡まれて死んだチュドキュンが誤って成仏
した以外は、順調。

こやつは、はっちの時にかなり苦戦した覚えが・・・
周りに徒党もいたので転生も大丈夫そうだ。
強いイメージが残ったままいざ戦闘開始!

存分に打ち込んでやることにするかw
序盤の倒す順番は4>5>3
途中、沈黙の霧2連発くらい来ましたが
特に問題なく数を減らしていく。

ここでチュドキュンがミス発言。
ま、まさか旗が逃亡?!森音つんとの武将戦を思い出すw
と。思ったら

防御でしたww

黒雷も撃破。一発でw
前は苦労したのになぁと思いつつ撃破時間25分くらいだったかな?
本当は黒雷だけで、次回チュドキュンの武士入れて
伏雷からやるつもりだったんだけど
あまりにも早く黒雷を倒せたのでこのまま伏雷へ行く事にw

伏雷は以前も普通に倒せたし
今回は術忍の沙羅ちゃんいるので雷雲招来も怖くない!

倒す順番は1から。
1さえ落ちちゃえば、あとはザコのみだしね

今回は、普段あまり使う機会がない『鬼気』を実装にいれてみました。
暗殺さんと相談してとどめを譲ってもらうように調整。

伏雷は・・・特筆すべきことがないくらいあっさり終り。
これも撃破時間が早かったなぁ。
暗殺さんの重ね打ちが消されることもないので
どんどん削っていけるからなぁ。
まだ時間もあるということで、火雷まで行く事にw
ここまできたら、みんなでイザナミ宮か?w

黒雷>伏雷を1発で撃破してみんなノリノリ
これも序盤は4>5>3の順で倒していきます。
途中、ハゲカミシュのドMが発覚!
うちらみんなMだなぁw

順調に減らしていったのですが、途中蘇生1回と
蘇生の秘薬と・・・
だが今回、鬼気使ってるのでウハウハで倒していきますw
そして大分鬼気貯まった状況で火雷に四連撃・改

1の火雷に対して5000オーバーのダメw
そして火雷にもとどめをさし、さらに貯まる鬼気
最後に残った6に四連撃・改をすると・・・

数字は撮れませんでしたが、6000オーバーを記録!
上には上がいますが、滅多に見れない数字を見て興奮w
俺たち脳筋族~
そして火雷も1発で撃破。
ここまでの所要時間、移動も含めて約2時間。
一気に開通しちゃったw

今度は、朔で魔犬>火雷ぶっこ抜きですかね?w
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[12/13 むぼう]
[09/24 通りすがりのスペック3乗り]
[07/27 どくお]
[01/07 はち]
[01/04 どくお]
お天気情報
プロフィール
HN:
無謀気味な人
性別:
男性
自己紹介:
素人です。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
BlogPet
著作権
「『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」 「 (C)2003-2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.」