18日に予定通りゴルフに行ってきました。
起床は朝の4:00 自分の家の車が使えないため、タクシーで
最寄の駅まで移動。家を出たのが4:40。
待ち合わせの野駅まで移動し、そこで合流。
首都高利用して目的地の赤羽ゴルフ倶楽部へ移動します。
朝飯はバナナ1本とウィダーインゼリー!
現地に到着が6:30でした。
6:50から受付開始で当初の予定では僕ら二人と現地で残りの
二人組み合わせて合計で4人で回るはずだったのですが、
結局会社の先輩二人で回ることに。
7:30スタートだったので軽くアプローチの練習をしていざラウンド
開始!

河川敷コースのため、4ホールくらいドライバーを自粛してください。
みたいなコースがありましたが、出だしは非常に好調。
6Iも5Wも芯を捕らえておりました。
グリーンが異常に難しくて3パットが当たり前の状況(僕の場合)
パッティングはまぁあきらめましたが、ショットの調子がよかったので
気持ちよくラウンドしてました。
河川敷コースなのでカーとはなく、手押し車みたいなのにクラブセットを
乗せてごろごろ転がして歩いていくので結構しんどい。
そこそこの調子で回ってたのに、スタートしてから4ホール目。
当然シャンクがでました。(簡単に言うと真っ直ぐ打つつもりが自分の
意識とは無関係に右に急に飛び出す現象)
ドライバーの調子は変わらず、ロングホール以外はだいたい150yくらい
残るくらいだったんですが、シャンクのおかげでなかなかグリーンに
寄らないのですj-j

もうこうなった完全にアイアン¥恐怖症・・・・
原因はなんとなく分かるんだけど、ラウンド中に修正不可能でした。
終わってみればスコアは116。
7年ぶりくらいのラウンドでよしとするべきか・・・・
シャンクさえなければと後悔のラウンドでした><
11月の2日に会社のコンペがあるんですが、それまでには
なんとか克服したいあなぁ・・・まじで。
やっぱり練習場の人工芝マットと本物の芝は別物でしたわwww
にほんブログ村PR
コメント