忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日曜大工
過去にそういう名前の人を見かけたことがあります・・・・

昨日は公休日。だったんですが、おとといの夜に
嫁の親父から連絡があり、仕事を手伝って欲しいとのこと。

嫁の親父さんは、大工なんですが、現在の現場は一人でやってるとのこと。
気が楽な反面、一人ではどうしても大変な仕事があるためもしかするっと手伝いを
頼むかも試練!みたいに言われてたのですが、それが昨日に。

朝8:00に現場に着いて欲しいとのことだったので、6:50に出発。
場所は港南台だったので、環状2号>鎌倉街道>環状3号で。
環3で曲がる方向を思いっきり間違えて、遅刻しました・・・・

現場には大工一人、サイジング屋さんが二人のいかつい職人さんに
ビクビクしながら。

やった仕事は、防音マットを2階にあげる作業。
当然階段もまだ出来てないので、はしごで2階に運びます。
防音マットは90センチ四方の厚さ1センチ。重さが1枚8キロ!
重いんだなぁ、これが。
これを80枚ほど。。。。
ゴムで出来てるので、ふにゃふにゃで指でつかむしか出来ないので
かなりしんどかったです。

防音マットを2階に上げ終わったのが、15時。
さらにそのマットを各部屋の床に敷き詰める作業をやって17時で終了。

途中で、パシュン、パシュンっていう釘を空気圧で打ち込む機械で
床を打たせてもらったけど、気持ちよかったなぁw

職人さんは、いい人でした!
今日は、かなりの筋肉痛><
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

てんねんちゃんが出発したの?
むぼうさんでいいのかな?
初めまして、tonojiっていいます。
ブログ巡りしてて辿り着きました。

同じCBで色も一緒だ!でもって免許取った頃も被るな~って思ってついついコメントしちゃいました(笑)

お義父さんは大工さんなんですね!
お手伝いお疲れ様でした(^^)
お義父さんも手伝ってくれて喜んでるんでしょうね。

良かったらこれからも寄らせて頂きます。
>Tonojiさん

同じ色のCBなんですね!
青は教習車と同じなのですが、
なかなかかっこよくて好きなのです^-^

大工の手伝いは、筋トレにもなるし、小遣いも
もらえて一石二鳥なんです(笑)

バイクの事以外も書いてますが
どんどん遊びに来てください!

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[12/13 むぼう]
[09/24 通りすがりのスペック3乗り]
[07/27 どくお]
[01/07 はち]
[01/04 どくお]
お天気情報
プロフィール
HN:
無謀気味な人
性別:
男性
自己紹介:
素人です。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
BlogPet
著作権
「『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」 「 (C)2003-2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.」