忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


無念・・カスタム失敗

先日、久しぶりに高速を走ったのですが、
ハンドルの振動が少々気になりました。
そこまでひどい振動ではないんですが、少しでも
軽減されればなぁと思っていろいろ調べてたら、
『ハンドルブレース』なるものがあるではないか!

ハンドルの広がり部分にバーをつけることで
振動防止&ハンドルの強度アップ&見た目が映える。
という優れもの。
値段自体も約3000円とお手ごろ価格です^-^
僕のハンドルはアップハンドルにしているため
強度をもたせることもメリットがあるはず!

購入したものは、HARDYの『EZアタッチハンドルブレース』
というもの。色も5色くらいあって微妙に迷ったのですが、
ここは無難にハンドルと同じ色のシルバーを選択。
長さは、ショート、ミディアム、ロングの3種類あったんですが
ミディアムを選択。

そして、いざ取り付けです。
取り付け自体は、非常に簡単です。
クランプも付属しているので、取り付けたい位置を自分で調整しながら
決めてあとは5mmのヘキサゴンレンチで軽く締めます。
位置を微調整し、最終的な位置を決めたら締めるだけ。

ふう、簡単にカスタムできたぜ!振動チェックでもしに走りにイクカ!

ってなるはずだったんですが・・・・・

取り付ける向きをいろいろと変えてみるのですが
どうやっても、はまらないw
僕のハンドルの形状上、取り付ける場所が上のほうになり
マスターシリンダ付近になっちゃうんですよ。。。
マスターシリンダとハンドルの間のスペースがわずかしかなく、
ブレースのクランプが入らない><
クランプの薄い部分は何とか入るんですが、そこだけしか入らないので
回しながら調整ができず・・・・

長さをミディアムじゃなくてショートにしても変わらないだろうなぁ
2cmくらいじゃたいした差はないきがする。

ってことで、結構へこんだ。まぁ勉強代ってことで^-^;;

買ったブレースは、新人君のJADEにつけれそうなら、あげちゃおうw


 

PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[12/13 むぼう]
[09/24 通りすがりのスペック3乗り]
[07/27 どくお]
[01/07 はち]
[01/04 どくお]
お天気情報
プロフィール
HN:
無謀気味な人
性別:
男性
自己紹介:
素人です。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
BlogPet
著作権
「『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」 「 (C)2003-2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.」